2007.04.07 Sat
2007,4,7 八方尾根 押し出し
今日は、八方尾根に来ました。最高の天気に恵まれて、モチベーションも上がります。三月に来た時は、ガスと強風で敗退でした。では、いきますか。

八方池山荘から、シールで登ります。

30分ほどで、第2ケルンに着きます。不帰がとても綺麗です。

雪に埋もれた八方池です。今日はここから滑ります。

八方池から見た鑓、杓子、白馬

ガラガラ沢の上部

押し出し沢中間部 ザラメで滑りやすい、下まで見下ろせて気持ちいい

ガラガラ沢下部 まだまだ十分滑れる。しかし、頭大の岩が上から落ちていったビビリました。

南股入に降り立つ

渡渉ポイント 問題なく渡ることができました。

そして昼飯です。山で食べるカップラは、最高です。

林道を歩いて帰ります。

二股橋から振り返る。そして八方ゴンドラまで、一時間歩いて帰りました。今日は、大満足な一日でした。


八方池山荘から、シールで登ります。

30分ほどで、第2ケルンに着きます。不帰がとても綺麗です。

雪に埋もれた八方池です。今日はここから滑ります。

八方池から見た鑓、杓子、白馬

ガラガラ沢の上部

押し出し沢中間部 ザラメで滑りやすい、下まで見下ろせて気持ちいい

ガラガラ沢下部 まだまだ十分滑れる。しかし、頭大の岩が上から落ちていったビビリました。

南股入に降り立つ

渡渉ポイント 問題なく渡ることができました。

そして昼飯です。山で食べるカップラは、最高です。

林道を歩いて帰ります。

二股橋から振り返る。そして八方ゴンドラまで、一時間歩いて帰りました。今日は、大満足な一日でした。

| 山スキー | 23:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑